Data Guard Data Guardと透過的データ暗号化 Data Guardで透過的データ暗号化を使用した際の挙動について確認する。プライマリ側だけ表領域を暗号化した場合の挙動以下のようにプライマリ側で一部の表領域を暗号化する。キーストアの場所を作成$ mkdir /home/oracle/wa... 2023.03.27 Data GuardOracle Database透過的データ暗号化
Oracle Database RACのノード追加 構築済みの2ノードRACにもう一つノードを追加する方法を検証する。環境は、Linux 上の19c RAC。クラスタ・ノードの追加および削除 (oracle.com)LinuxおよびUNIXシステムのノードでのOracle RACの追加と削除... 2023.03.26 Oracle DatabaseReal Application Clusters
Oracle Database Standard Edition高可用性(SEHA)環境の構築 SE RACが使用できなくなった代わりに、Standard EditionでもOracleの標準機能でクラスタリングを実現するための仕組みが、19.7 で追加されている。Standard Edition高可用性について (oracle.co... 2023.03.25 Oracle Database
Oracle Database アプリケーションPDBあれこれ 12cR2のころから機能としては存在するらしいアプリケーションPDB。ただでさえややこしいマルチテナント構成をさらにややこしくする面倒なやつ。イメージとしてはPDBの下にさらに別のPDBをぶら下げる形になる。実際に使っている人は一度も見たこ... 2023.03.19 Oracle Databaseマルチテナント
Oracle Database RMANのDuplicateコマンドで既存CDBにPDBを複製 RMANのDuplicateはCDB全体を複製する以外に、CDB内の特定のPDBを既存の別CDBに複製することもできる。複製先は既存のCDBなので、通常のDuplicateのように補助インスタンスを新たに作成する必要はない。以下のような構成... 2023.03.11 Oracle DatabaseRMANマルチテナント