2019-12

コンピュータ

2019年に改めて振り返るVAIO Type P

今から10年前の2009年、当時大学生だった私の物欲を強烈に刺激したPCがあった。記事のタイトル通り、SONYのVAIO、Type Pである。当時はASUSのEee PCをはじめとして、ネットブックと呼ばれる低価格の小型PCが流行っていたが...
コンピュータ

古いSONY VAIOでVAIO Updateができない件

2009年くらいに発売されたSONYのVAIOをリカバリする機会があったのだが、その際VAIO Updateがエラーで実行できないという問題に遭遇した。発生したエラーは以下の通り。VAIO Update の更新情報ファイルにアクセスできませ...
コンピュータ

kernel: Under-voltage detected! への対処

ここ最近、Raspberry Pi 3 Model B+ で表題のエラーが頻発しているという記事を書いた。その時は特に実害が生じていなかったのだが、しばらく様子を見ている間に、「 rpi_firmware_get_throttled 」とい...
コンピュータ

ディスク完全消去ツールの有効性とBitLockerによる暗号化の効果を検証する

ディスクのデータを完全消去するツールはいくつかあり、自分も過去何度も利用しているが、本当にデータの復元ができない状態になっているのだろうか。最近話題になった、ハードディスクの転売問題を見て気になったので検証してみた。事前準備等今回ファイルの...
Windows

ノートンの露骨な更新料ビジネスに嫌気がさしたのでESETに乗り換えた

ウィルス対策ソフトといえばノートン。そう思って今までずっと利用してきて、今年もサブスクリプションの更新の時期がやってきた。ノートンは、製品そのものは悪くない。マルウェアはきちんと排除してくれるし、動作も比較的軽快。ただ、一つだけいかがなもの...
Linux

ハードディスクのデータを完全に消去する

神奈川県の行政文書を保存したハードディスクがそのまま転売されたという事件が話題になっている。容疑者を擁護するつもりは毛頭ないが、ブロードリンク社の対応を見る限り、データが復元できないように抹消してから売却していれば、未だ発覚していなかったで...
Linux

LinuxのインストールメディアをUSBメモリに作成する

今さらだけれど、Windows上でUSBメモリにLinuxのインストールメディアを作成する方法をまとめる。前提条件インストールするLinuxのISOイメージを用意しておく利用するLinuxディストリビューションのサイトから、ISOイメージを...
コンピュータ

ノートPCの買い替えについて相談されたら返答に悩んだので調べた

Windows 7のサポート終了に伴って新しいPCを買おうとしている人が結構いるらしい。職場の人にどんなPCがいいのか?と聞かれたのだが、答えに悩んでしまった。ここのところ自作PCにしか手を出していなかったので一般的なPC事情がどうなってい...
日常生活

高額療養費の申請備忘録

日本という国は福祉制度が充実しているおかげで、私のような低所得で、かつ複雑な家庭事情を抱えている人が医療を受ける場合、手厚いサポートが受けられる。それについては素直にありがたいと思うのだが、手続きは結構煩雑で手間がかかる。特に今回、通常の申...
コンピュータ

kernel: Under-voltage detected! が頻発している件

私の自宅には、Raspberry Pi 3 Model B+で運用しているプロキシサーバがある。/var/log/messages を監視していると、最近何やら不穏なメッセージが頻発していることに気づいた。直訳すれば、電圧低下の検出。数秒で...
スポンサーリンク