Outlook.com のフリーメールアカウントを、Microsoft OfficeのOutlookで使っていると、パスワードの入力を求めるダイアログが出てくることがある。
正しいパスワードを入れても、何度も入力を求められてしまう。

アカウントの状況を確かめるために、WebからOutlook.comにログインしてみると、「アカウントが一時的に使用停止になっています」と表示され、アカウントがロックされてしまっていた。

画面の指示に従ってSMSで認証コードを受け取り、入力すれば再びアカウントが利用できるようになる。
なぜこうなったのか
原因は不明。
アクティビティの履歴を見ても不審なログインなどは見当たらないし、大量のメールを送信したという事実もない。PCとiPhoneのOutlookでログインして普通にメールを受信しているだけである。
一方的にアカウントを停止するのであれば、そうなった具体的な理由を開示して欲しいものである。
こういうことが割と頻繁にあるので、私はOutlook.comをメールアカウントとして使うことは人にはお勧めしない。
コメント