コンピュータ

コンピュータ

Raspberry Pi 3 Model B+ を購入

前回、プロキシサーバの動作環境をRaspberry Piに移行することを決めたので、実際に購入した。どれをどこで買えばいいのかRaspberry Piは結構いろんな会社が販売していて、どれをどこで買うべきかわからなかった。本体そのものは一つ...
コンピュータ

プロキシサーバをRaspberry Piで動かしたい

私はとある事情により、自宅内にプロキシサーバを構築しており、インターネットに出て行く場合は必ずプロキシを経由するようにしている。問題点で、このプロキシサーバなのだが、余っていた自作PCを使っている。 一応、スペックはこんな感じ。マザーボード...
コンピュータ

Android搭載フィーチャーフォン(ガラホ)の通信量について

2年ほど前に購入したAndroid搭載のフィーチャーフォン、いわゆるガラホ。キャリアはドコモで、購入した目的はキャリアの回線契約を残しつつ毎月の通信費を抑えること。私は以下の料金プランの組み合わせで使っており、この組み合わせでの通信量につい...
Linux

プロキシ配下でBOINC(World Community Grid)を使う方法

私はとある事情により、自宅内にプロキシサーバを構築しており、インターネットに出て行く場合は必ずプロキシを経由するようにしている。Linux環境では、たいていhttp_proxyやhttps_proxy環境変数を設定しておけば良いのだが、普段...
コンピュータ

使い回しパーツとAMD Ryzen 3で低価格自作PCを作った話

買い換えの背景これまでメインで使っていたデスクトップPCの電源LEDが点かなくなってしまった。普通に使えていたので問題は無かったのだが、ディスプレイだけ消えているのか、それとも本体がスリープしているのか、はたまた電源が切れているのか、ぱっと...
コンピュータ

PCでテレビを見るのを止めた話

なぜPCでテレビを見ていたのかテレビ単体を購入すると、19インチの安いものでも2万円台、もしレコーダーも購入すれば、追加で3万円以上、合計5,6万円程度はかかってしまう。それに比べて、PC用のテレビチューナーであれば、1万円台で購入出来る。...
コンピュータ

NEC Express5800/Y52Xa 導入

NECのPCと言えば、数年前にLenovoの傘下となってしまって久しいのだが、サーバやワークステーションであるExpress5800は、未だにNECが独自に事業を進めているのだろうか。まぁそんなことはどうでも良いのだが、半年ほど前の2018...
コンピュータ

VMware ESXiにUSBスピーカーをつなげて音を鳴らす

やりたいことVMware ESXi 6.7上で動いているWindowsの仮想マシンにUSBスピーカーをつなげて音を鳴らしたい。目的目覚まし時計として使うため。方法PCI Express接続のUSB3.0増設ボード(USBボード)を音声を出力...
コンピュータ

自作AMD RyzenマシンでTPMは利用できるのか

2018年11月、AMD Ryzen 3 2200G を用いて低予算PCを自作した。その際に懸念していたのが、TPM(Trusted Platform Module)の利用可否であった。Ryzenシリーズは、ビジネス向けのRyzen PRO...
コンピュータ

私が自宅内にプロキシサーバを構築した理由 #3

前回の続き。プロキシサーバによる対処今回はプロキシサーバとして、Linux(CentOS 7)にSquidを導入したPCを利用した。自宅にこのプロキシサーバを置いた場合、ネットワークとしてはこのようになる。言うまでもないが、プロキシサーバは...
スポンサーリンク