コンピュータ NEC Express5800/Y52Xa 導入 NECのPCと言えば、数年前にLenovoの傘下となってしまって久しいのだが、サーバやワークステーションであるExpress5800は、未だにNECが独自に事業を進めているのだろうか。まぁそんなことはどうでも良いのだが、半年ほど前の2018... 2019.03.19 コンピュータ
コンピュータ VMware ESXiにUSBスピーカーをつなげて音を鳴らす やりたいことVMware ESXi 6.7上で動いているWindowsの仮想マシンにUSBスピーカーをつなげて音を鳴らしたい。目的目覚まし時計として使うため。方法PCI Express接続のUSB3.0増設ボード(USBボード)を音声を出力... 2019.03.18 コンピュータ
コンピュータ 自作AMD RyzenマシンでTPMは利用できるのか 2018年11月、AMD Ryzen 3 2200G を用いて低予算PCを自作した。その際に懸念していたのが、TPM(Trusted Platform Module)の利用可否であった。Ryzenシリーズは、ビジネス向けのRyzen PRO... 2019.03.16 コンピュータ自作PC
コンピュータ 私が自宅内にプロキシサーバを構築した理由 #3 前回の続き。プロキシサーバによる対処今回はプロキシサーバとして、Linux(CentOS 7)にSquidを導入したPCを利用した。自宅にこのプロキシサーバを置いた場合、ネットワークとしてはこのようになる。言うまでもないが、プロキシサーバは... 2019.03.16 コンピュータ
コンピュータ 私が自宅内にプロキシサーバを構築した理由 #2 前回の続き。対応方法を探すまず思いつくのは、HGW側にパケットフィルタの設定はないのか?ということ。HGWの設定画面を眺めてみると、それらしき設定が存在する。気になるのは、赤字で書かれた「ひかり電話サービスをご契約でない場合、IPv6 PP... 2019.03.16 コンピュータ
コンピュータ 私が自宅内にプロキシサーバを構築した理由 #1 事の発端自宅のインターネット接続に使用している OCN for ドコモ光 が、既存の利用者向けにIPoEによるIPv6インターネット接続機能の提供を始めた。OCNの個人メールアドレスにも、2018年4月20日に、 「【重要】OCN IPv6... 2019.03.16 コンピュータ